【南砂・葛西対応】Macbook Pro 2018 バッテリー膨張修理事例

Macbook Pro 2018(13インチ)バッテリー膨張修理【EyeSmart南砂店】事例紹介!
こんにちは!
南砂町駅すぐ、イオンスタイル南砂内にある《EyeSmart 南砂店》です。
今回は、Macbook Pro 2018(13インチ)モデルのバッテリー膨張で
ご相談いただいたお客様の修理事例をご紹介します。
「なんだか背面が浮いてる気がする…」
「トラックパッドが押しづらい…」
そんな違和感、もしかしたらバッテリーが膨張しているサインかもしれません!
バッテリー膨張は夏などの気温変化が強い時期に特に起こります。
放置していると発火や破裂、怪我や各パーツを壊してしまう原因となるため、
早めの対処が必要です。
少しでもおかしいと思う場合はすぐにご相談ください。
EyeSmat 南砂店は確かな技術と作業でご対応しております。
Macbook Pro 2018(13インチ)はどんな機種?

参考画像:Apple公式サイト
Macbook Pro 2018年モデルは、Appleが展開する高性能ノートPCシリーズ。
13インチサイズで持ち運びにも便利、デザイン・性能のバランスが非常に良く、いまだに愛用されている方も多い人気モデルです。
このモデルでは、Touch Bar搭載タイプやUSB-Cポートのみといった特徴があり、ビジネスやクリエイティブ用途で多く使われています。
しかし…発売からすでに5年以上経過しているため、バッテリーの劣化トラブルも少なくありません。
今回の修理内容と手順のご紹介

■ 症状
ご来店いただいたお客様は、以下のような症状でお困りでした。
- 背面が浮き上がってきていた
- トラックパッドが効きづらい
実際に分解してみると…
中のバッテリーが風船のように膨らみ、内部パーツを物理的に押し上げている状態でした。
■ 修理手順
当店では、以下のような手順で安全かつ丁寧に修理を行っています。
- 本体を裏側から開封し、バッテリーの状態を確認
- 周囲のケーブル・基板、トラックパッドに注意しながら、膨張したバッテリーを慎重に取り外し
- 新しい互換バッテリー(高品質セル使用)に交換
- 充電・放電テストを含めた各種チェック
- 外装の変形や浮きがないか最終確認
作業時間の目安は 約120分〜(在庫の取り寄せ:1~2日) です。
もちろん、データはそのままで対応いたしました。
バッテリー膨張の原因と放置のリスク

■ なぜ膨らむ?
Macbookのバッテリーが膨張する主な原因には、以下のようなものがあります
- 長期間充電したまま使用
- 高温環境での放置
- 経年劣化で内部ガスが発生
■ 放置は絶対NG!

バッテリー膨張は放っておくと非常に危険です。
- トラックパッドやキーボード破損
- 液晶パネルが内側から押し上げられ、液晶割れや表示不良の原因に
- 最悪の場合、発煙・発火などの重大な事故につながることも…
異変を感じたら、なるべく早めのご相談がおすすめです!
EyeSmart南砂店なら安心!

当店《EyeSmart 南砂店》では、Macbook Proシリーズのバッテリー交換実績も多数!
- データそのまま即日対応
- 修理保証付きで安心
- 葛西・浦安・東陽町・錦糸町などからもアクセス便利!
- 南砂町駅から徒歩3分、イオンスタイル南砂内でお買い物ついでにも◎
これからも長く使うためにできること
スマートフォンやPCのトラブルで特に多いのが、画面割れや落下による不具合です。
どんなに丁寧に使っていても、ふとした瞬間に落としてしまったり、カバンの中で圧力がかかってしまったりと、意図せず端末がダメージを受けることは少なくありません。
そんなときに重要なのが、日頃からの保護対策です。
当店では、以下のような保護アイテムをご案内しています:
- ガラスフィルム(iPhone対応)
画面全体を覆ってキズや割れから守ります。気泡が入りにくいタイプを採用し、スタッフが丁寧に貼付します。 - ガラスコーティング(全機種対応)
目に見えないガラスの被膜を画面に形成し、擦り傷や衝撃に対する耐久性を向上。フィルムが貼れない端までしっかり保護できます。 - ケース各種
端末の形状や機能を損なわず、落下時の衝撃から筐体を守る設計のものを取り扱っています。
修理をご依頼いただいたお客様には…
なんと、修理後のガラスフィルム貼付や、ガラスコーティング施工はお得にご提供!
「せっかく直したのに、また割ってしまった…」という悲しい再発を防ぐため、
修理と一緒にしっかり保護することをおすすめしています。
お気軽にスタッフまでお声がけくださいね。
過去の記事もチェック:ガラスコーティングスマホの画面を美しく強く守る!ナノナインのガラスコーティングとは?フィルムとの違いも解説
🚚 EyeSmartなら郵送修理対応!
Macbook Pro 2018のバッテリー交換も、EyeSmartでは郵送対応可能!
公式LINEから簡単にご相談でき、ご自宅から修理依頼ができます。
まとめ
- Macbook Pro 2018のバッテリー膨張は、放置すると本体故障や事故のリスクも!
- EyeSmart南砂店では、即日対応・データそのままで修理可能です
- 修理のご相談はお電話・LINE・メールからも受付中!
Macの違和感、放っておかずにお気軽にご相談ください!